機マNo.0903
2009年12月1日
接続ターミナル(CC-Link IEコントローラネットワーク対応)
発売のお知らせ

|
|
■ 特 長 ■ |
|
|
|
●局間に最大3台までのユニット追加(集線)が可能です。
(4台以上ユニットを追加(集線)する場合は、接続ターミナルを必要数追加願います。)
●ユニットの追加、削除が容易になり、メンテナンス性が向上します。
●既設ケーブルを張替えることなく段階的な立上げをすることが可能です。
(追加ユニットに対して4心ケーブル1本の敷設作業のみ)
●ネジ取付、またはDINレール取付が可能です。
注)ユニット:CC-Link IEコントローラネットワーク対応製品
|
|
|
■ 仕 様 ■ |
|
|
|
項 目 |
仕 様 |
適応ネットワーク |
CC-Link IEコントローラネットワーク |
形名 |
SC-ECT-P3※1 |
適応光ファイバ |
光ファイバ種別 |
1000BASE-SX(MMF)対応光ファイバケーブル |
規格 |
IEC60793-2-10 Types A1a.1(50/125μm multimode) |
伝送損失(max) |
3.5(dB/km)以下(λ=850nm) |
伝送帯域(min) |
500(MHz・km)以上(λ=850nm) |
形名 |
QGシリーズ※2 |
適応光コネクタ |
光コネクタ種別 |
2連LCコネクタ |
規格 |
IEC61754-20:Type LC connector |
接続損失 |
0.3(dB)以下 |
研磨面 |
PC研磨 |
形名 |
DLCF-G50-D2※2 |
接続可能台数 |
最大3台 |
使用環境 |
盤内 |
使用温度/湿度範囲 |
0℃〜+55℃/5〜95%RH(但し、結露なきこと) |
接続距離 |
最大150m※3 |
取付方法 |
ネジまたはDINレール |
重量 |
約300g |
外形寸法 |
W151×D64×H65(mm)(詳細は外形図をご参照願います) |
※1)接続ターミナルには必ず1台以上ユニットを接続してください。
※2)当社形名です。
※3)「接続ターミナル⇔接続ターミナル」「接続ターミナル⇔ユニット」間のケーブル長。(150m以上の場合はご相談ください。) |
|
|
■ 接続方法 ■ |
|
接続するユニット台数により、接続位置が決まっています。必ずPORT1から接続してください。
 |
|
|
|
■ 価格表 ■ |
|
|
|
品 名 |
形 名 |
標準価格 |
納 期 |
@ |
接続ターミナル |
SC-ECT-P3 |
30,000円 |
○ |
A |
DINレール固定部品 |
SC-DIN-M |
1,700円 |
○ |
○:仕込生産品
上記価格には消費税は含まれておりません。 |
|
|
■ お問い合せ先 ■ |
|
 |
|
〒154-8520 東京都世田谷区太子堂4-1-1(キャロットタワー20F)
|
北日本支社 |
〒983-0013 |
仙台市宮城野区中野1-5-35・・・・・・・・ |
(022)353-7814 |
北海道支店 |
〒004-0041 |
札幌市厚別区大谷地東2-1-18・・・・・・ |
(011)890-7515 |
東京機電支社 |
〒108-0022 |
東京都港区海岸3-19-22・・・・・・・・・・・ |
(03)3454-5511 |
中部支社 |
〒461-8675 |
名古屋市東区矢田南5-1-14・・・・・・・・ |
(052)722-7602 |
北陸支店 |
〒920-0811 |
金沢市小坂町北255・・・・・・・・・・・・・・・ |
(076)252-9519 |
関西支社 |
〒531-0076 |
大阪市北区大淀中1-4-13・・・・・・・・・・ |
(06)6454-0281 |
中四国支社 |
〒732-0802 |
広島市南区大州4-3-26・・・・・・・・・・・・ |
(082)285-2111 |
四国支店 |
〒760-0072 |
高松市花園町1-9-38・・・・・・・・・・・・・・ |
(087)831-3186 |
九州支社 |
〒812-0007 |
福岡市博多区東比恵3-12-16・・・・・・・ |
(092)483-8208 |
|
|
|