機マNo.1202
2012年3月21日
三菱有圧換気扇用給気形標準タイプウェザーカバー
70・80cm発売のお知らせ
|
|||
■ 特 長 ■ | |||
●防雨性能アップ | |||
大風量形有圧換気扇にも対応できるように、 現行給気形(20〜60cm)の防雨機構※1を改良し、ブレードを2段構造にして配置することで、 現行の給排気形より雨水浸入量を90%以上低減しました。※2 ![]() ※1 特許出願中 ※2 従来品QW-80SBMとの当社比較実測値 |
|||
|
|||
●新防雨機構
フード内へ上部と下部の2段のブレードを装備
@下部ブレードにより、細かい雨滴をキャッチ。→ブレード樋・フード内部・内樋を通して外部へ排水
A下部ブレードを通過した風雨(雨滴)はフード内壁でキャッチ。→フード内部を伝わせ外部へ排水
Bフード内壁に付着した雨滴が排水されず吸込風で再飛散した雨滴は、上部ブレードでキャッチ。
→ブレード樋・フード内部・内樋を通して外部へ排水 |
|||
|
|||
●施工性
シーリング施工の容易な構造を採用
@フランジ端部の立上構造でシーリングが盛り易い。
A水平延長でフランジ下部の空間確保。 シャッターとの共締め使用が可能 |
|||
●メンテナンス性
網はスライド方式を採用し、メンテナンスが容易(屋外側からのみ交換可) |
|||
●ラインアップ
設置環境・用途に応じ防虫網、防鳥網の選択が可能 |
|||
■ 外形図 ■ | |||||||||
|
|||||||||
■ 変化寸法表 ■ | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
■ 価格表 ■ | ||||||||||||||||||||||||||
|
||||||||||||||||||||||||||
上記価格には消費税は含まれておりません。 | ||||||||||||||||||||||||||
■ 注意事項 ■ | |
●給気用です。排気用には当該品の他、排気形標準タイプ(W-□□T(S)A(M))や給排気形標準タイプ(QW-□□SB(M))もご使用になれます。 |
|
●当該品をご使用の場合でも、屋内への雨水浸入を完全に防止することはできません。 雨水が浸入する場合は給気運転を停止するなどの処置をしてください。また、給気口近くの電装品などの配置、設置には雨水浸入を想定して十分ご注意ください。 |
|
●取付場所によっては故障の原因になります。次のような場所には取付けないでください。
●腐食性ガスが発生する場所 ●常時振動したり、振動しやすい場所 ●強酸・強アルカリ性・海岸近くで塩風にさらされている場所 ●天井面、床面 |
|
●適用サイズを超える有圧換気扇と組合わせて使用しないでください。 |
|
●屋外から点検できる場所に取付け、必ず定期的に点検を行ってください。 (防虫網・防鳥網のメンテナンスが屋外側からできる所に取付けてください) |
|
■ お問い合せ先 ■ | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||
〒154-8520 東京都世田谷区太子堂4-1-1(キャロットタワー20F) |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||