世界シェアNo1 世界シェアNo1
Cisco Meraki 認定リセラーである三菱電機システムサービスが、複雑なネットワーク環境への導入と保守だけでなく、煩雑になるお客様システムの運用までワンストップでご提供します。
ciscopartner logo
全てのネットワーク機器を
ダッシュボードで一元管理
Cisco Meraki は、クラウドマネージド IT の業界リーダーであり、最もシンプルで最もパワフルなソリューションを提供することで、中小から大企業まであらゆる企業を支援しています。直感的で豊富な機能を備えたインターフェイスで管理される Cisco Meraki のテクノロジーは、企業のデジタル化を迅速に展開し、真のビジネス価値を提供することを可能にします。

Cisco Meraki が持つ、
3 つの優位性

リモート監視・運用

クラウドだから導入も監視も運用もカンタン

自動アップデート

最新のファームウェアに自動アップデートすることで脆弱性に対応

ダッシュボードで見える化

通信状態を可視化して、ネットワークリソースを最適化

Cisco Meraki 製品ラインナップ

MR/CWシリーズ

クラウド管理型ワイヤレス LAN

Meraki MR/CWシリーズ アクセスポイントは、高い品質のコンポーネントを使用し、ユーザーにとって使いやすい無線環境を実現するために最適化されています。これらのエンタープライズクラスのアクセスポイントは最新の無線規格 Wi-Fi6E および Wi-Fi7 に対応。高出力の無線と強化された受信感度を特長としています。企業にとって、接続の高速化、ユーザーキャパシティの拡大、カバレッジの拡大、保守性の向上などのメリットがあります。

一元管理

一元管理

本社、拠点、在宅ワークなど ネットワークの規模や場所を問わず 単一のダッシュボードで一元管理

マルチギガビット

マルチギガビット

既存のカテゴリ 5e ケーブルで 最大 5 Gbps のアップリンクをサポート Wi-Fi 6E/7 のポテンシャルを最大化

ロケーション分析

ロケーション分析

デバイスの位置情報を取得 来訪者数や滞在時間、来訪頻度など さまざまな情報を分析可能

アプリの可視化と制御

アプリの可視化と制御

アプリケーションの利用状況を可視化 Office 365やSalesforce など 業務に必要な通信を優先

Wi-Fi 6E/7

Wi-Fi 6E/7

高密度環境でも高速かつ安定 卓越したユーザーエクスペリエンスを実現する 無線規格 802.11ax/be 対応

RF 自動最適化

RF 自動最適化

リアルタイムのスペクトラム分析で チャネルや信号強度、電波干渉など RF 環境を自動的に最適化

セキュリティ専用無線

セキュリティ専用無線

不正なアクセスポイントを検出および 電波干渉など RF 環境をスキャンする 専用無線を搭載

IDベースファイアウォール

IDベースファイアウォール

社員用や来訪者用など ユーザーの属性(ID)に応じて適用可能な ファイアウォール/トラフィックシェーピング

MXシリーズ

クラウド管理セキュリティとSD-WAN

Meraki MXシリーズ セキュリティアプライアンスは、クラウド経由のゼロタッチプロビジョニングによって、数分で遠隔から設定し導入することができます。セキュリティ設定はテンプレートを使って単一または複数のサイト間で簡単に同期することができ、Cisco Merakiの直感的なクラウド管理のダッシュボードからわずか3クリックの操作で、自動 VPN 機能による拠点間のセキュアな接続を実現します。

IDベースファイアウォール

ID ベースファイアウォール

社員用や来訪者用など ユーザーの属性(ID)に応じて適用可能な ファイアウォール/トラフィックシェーピング

侵入防御システム

侵入防御システム

IDS/IPS のコアエンジンには 高い検知率と信頼性で業界標準となっている Cisco Snort を搭載

自動 VPN

自動 VPN

わずらわしい設定は最小限 ダッシュボードでの数回のクリックで 拠点間 VPN を自動構成

コンテンツフィルタリング

コンテンツフィルタリング

80 以上のカテゴリでフィルタリングおよび 外部データベースと連携して 数十億の URL をフィルタリング可能

高度なマルウェア防御

高度なマルウェア防御

業界をリードする Cisco AMP で 既知および未知の脅威をブロック 侵入してしまった脅威も迅速に検知/対応

高可用性/フェールオーバー

高可用性/フェールオーバー

デュアル WAN や LTE などアップリンク冗長化 アクティブ/パッシブ構成のデバイス冗長化 自己修復可能な VPN

アプリの可視化と制御

アプリの可視化と制御

アプリケーションの利用状況を可視化 Office 365 や Salesforce など 業務に必要な通信を優先

一元管理

一元管理

本社、拠点、在宅ワークなど ネットワークの規模や場所を問わず 単一のダッシュボードで一元管理

MS/Catalyst 9300-Mシリーズ

クラウド管理型スイッチ

Meraki MS/Catalyst 9300-Mシリーズスイッチは、クラウドで管理するダッシュボードのシンプルさと、エンタープライズグレードのハードウェアのパワーを組み合わせ、次世代の有線および無線ネットワークからの要求に対応します。企業がシームレスなネットワークサービスとセキュアなデジタル環境を維持するために必要な、ハイパフォーマンスなネットワークを構築するための必須アイテムを提供します。

マルチギガビット

マルチギガビット

既存のカテゴリ 5e ケーブルで 最大 5 Gbps のアップリンクをサポート Wi-Fi 6E/7 のポテンシャルを最大化

バーチャルスタッキング

バーチャルスタッキング

フロアなど設置場所を問わず 各スイッチにまたがってポートをグループ化 グループごとに一括でポート設定が可能

レイヤ 7 可視性

レイヤ 7 可視性

アプリケーションの利用状況を可視化 Microsoft 365 や Webex など 業務に必要な通信を優先

レイヤ 3 拡張性

レイヤ 3 拡張性

MS250 以上のレイヤ 3 スイッチでは ダイナミックルーティングと ルーティング冗長化をサポート

音声 & ビデオ QoS

音声 & ビデオ QoS

音声やビデオなど 遅延の影響を受けやすいアプリケーションは 優先制御で帯域幅を確保

ネットワークトポロジー

ネットワークトポロジー

デバイスおよび接続を可視化 リアルタイムで健全性を確認および 迅速にトラブルシューティング可能

豊富なリモートツール

豊富なリモートツール

設定変更やトラブル対応など デバイスの設置場所に行かなくても 豊富なツールでリモート対応可能

エンタープライズ セキュリティ

エンタープライズ セキュリティ

社員用や来訪者用など ユーザーの属性(ID)に応じて適用可能な ファイアウォール/トラフィックシェーピング

MVシリーズ

クラウド管理型セキュリティカメラ

Meraki MVシリーズ セキュリティカメラは、展開、構成、管理が非常に簡単で、あらゆる規模の組織に信頼性の高いセキュリティを提供します。クラウド管理のダッシュボードで世界中のどこからでもすべてのカメラの監視と管理をセキュアに行い、追加のソフトウェアは必要ありません。カメラは自動的に公開署名されたSSL証明書を利用し、すべての管理データは常にデフォルトで暗号化されます。

MGシリーズ

セルラーゲートウェイ

Meraki MGシリーズ セルラーゲートウェイは、LTE経由でインターネットに接続し、イーサネット経由でのアクセスを可能にします。主回線としての利用だけでなく、緊急時のフェールオーバーとしても使用可能です。もちろん、クラウド管理のダッシュボードに統合され、すべてのダッシュボード機能をサポートすることもできます。

MTシリーズ

クラウド管理型環境センサー

Meraki MTシリーズ 環境センサーは、搭載されたIoTセンサーにCisco Merakiの高い技術を活かしており、クラウド管理のダッシュボードを使用することで、お客様の環境を可視化して制御することができます。どこにいても簡単に複数地点の設定や管理を行え、モニタリング機能と柔軟なアラート機能で、発生するリスクを最小限に抑えます。

Systems Manager

Mobile Device Management(MDM)

Systems Manager機能をCisco Merakiネットワークに追加することで、可視性、セキュリティ、コントロールを向上させることができます。このMDMソリューションは、すべてのエンドポイントデバイスのプロビジョニング、監視、およびセキュリティを一元的に行うことができ、ネットワークに簡単に統合することができます。

クラウドライセンス

Cisco Meraki製品のご利用には、ご利用年数に応じたクラウドライセンスの購入が必要です。購入した製品はクラウド上でアクティベート(利用可能な状態に有効化)し、設定情報はもちろんライセンスの管理やメーカーへの問い合わせまで、あらゆる操作をクラウド管理のダッシュボード上で行います。

クラウドライセンスの特長

デバイスごとに選べる利用期間

デバイスごとでご利用期間を自由に選択できます。お客様のご利用計画に合わせた柔軟なご契約ができます。

90日以内で調整できる
ご利用開始日

ご利用を開始する日にアクティベーションを行い、その日から契約をスタートすることができます。

30日間の更新猶予期間

期限満了によって、機器が使えなくなるトラブルや、意図せず契約期間のずれによる管理が煩雑になる心配もありません。

Cisco Meraki 保守サービスの種類

Cisco Meraki製品にはあらかじめ無償の製品保証がついていますが、より手厚い運用支援をご要望のお客様には製品保証を拡張する保守・サポートもご用意しています。
製品保証

Cisco Merakiは製品ごとに、制限付ライフタイム保証(スイッチなどの本体製品)、3年保証(セキュリティカメラ)、1年保証(屋外用無線LANやアンテナなどのオプション品)など、いずれかの保証がついています。保証期間中の故障には、先出センドバック対応(平日 9:00-17:00 対応のみ)で交換機器をご提供します。

オリジナル有償サービス

三菱電機システムサービスが独自に提供する、日本語対応の保守サービスです。 製品保証に加えて、平日9:00-17:00オンサイトによる交換、リモートからのシステム診断、保証期間中の故障には、先出センドバック対応(平日9:00-17:00対応のみ)で交換機器をご提供にも対応します。オリジナル有償サービスの詳細は、弊社営業までお問い合わせください。

ソリューション

VPN を利用したハイブリッドワークの基盤を整備
〜 リモートワークをあんしん環境で 〜

テレワークでどこからでも
業務が継続できる環境へ

テレワークとは、IT技術を活用した場所や時間にとらわれない柔軟な働き方のこと。今後は、どこからも事業が継続できる環境への進化のために、より安定したネットワーク環境、多様化するセキュリティ対策が必要かつ重要視される様になりました。

こんなお客様に

外出先からでもリモート接続したい

会社以外の場所や自宅から、リモート接続して業務をしたい。安全にネットワーク拡張したいが、どのような環境が必要かわからない。

自社で管理できる人がいない

複雑な機器だと運用管理ができないので、遠隔地の稼働状況がわからない。運用業務も委託したいが高価な運用費用は払えない。

Wi-Fi 環境をワンストップで提供 
〜 無線 AP 設置プランニングから設定、電波調査、運用保守を一括で 〜

Wi-Fi 環境の最適化をサポート

Wi-Fi の設計・構築・運用のあらゆる課題を解決します。
無線 AP の最適な設置台数や設置位置を事前にシミュレーションを行い、設計を行います。

Wi-Fi 導入の流れ

  1. 要件の確認

    詳細をヒヤリングし、デバイスの種類や台数、フロアレイアウトや対象エリアなどの要件を明確にします。
  2. 机上シミュレーション

    フロアレイアウトをもとに、無線 AP の配置や設置台数をシミュレーションします。
  3. 事前サイトサーベイ

    無線 AP を仮設置し、壁などの遮蔽物による電波の強度や干渉及び減衰状況などを確認します。
  4. 無線 AP 設定

    SSID やセキュリティ設定、チャネル、電波出力などをヒヤリングした要件や環境にあわせて設定します。
  5. 事後サイトサーベイ

    無線 AP 設置後、利用エリアにおける電波状況の詳細確認を行います。
  6. 運用・保守

    保守契約を締結することで、導入後に発生するトラブル等への迅速な対応や、電波状況の再確認、ファームウェア更新など行い安定したWi-Fi環境を維持することが可能です。

こんなお客様に

オフィスのどこにいても社内ネットワークに繋げたい

オフィスの会議室や打合せコーナー、出張先の営業所、倉庫や店舗、それぞれの場所で同じ設定でかんたんにワイヤレス環境を利用したい。

無線通信が遅いので使い物にならない

無線アクセスポイントの規格が古くて通信スピードが遅く使い物にならない。複数台数接続するとおそくなるので、たくさんのアクセスポイントを置いている。

自社でネットワークを管理できる人がいない

複雑な機器だと運用管理ができないので、稼働状況がわからない。運用業務も委託したいが高価な運用費用は払えない。

クラウド監視カメラであんしん運用
〜 どこからでも店内や倉庫の映像が見えます 〜

かんたんに導入できてすぐに監視。
設置場所も自由

クラウド監視カメラとは、パソコンやスマートフォンからいつでもどこでも、インターネット経由で店内や倉庫の映像が見られる手軽なカメラです。録画データを暗号化してカメラに保管。すべての操作はダッシュボードから簡単に行えます。Wi-Fi通信との組み合わせで設置場所も選びません。

こんなお客様に

飲食店・小売店の店舗見える化として

離れた営業所従業員の業務を確認して、接客態度を向上させたい。遠隔店舗の混雑状況がわからないので、遠隔から状況を把握したい。遠隔店舗で起こるいたずらや盗難の監視や不正行為対策をしたい。

自社で管理できる人がいない

複雑な機器だと運用管理ができないので、遠隔地の稼働状況がわからない。運用業務も委託したいが高価な運用費用は払えない。

導入事例

アイテムえひめ(愛媛国際貿易センター)

【公共】

アイテムえひめ
(愛媛国際貿易センター)様

Cisco Merakiセミナー

Cisco Merakiセミナー
Cisco Merakiを活用したオンラインセミナーにてCisco Merakiをはじめ様々なシリーズ製品の使い方や活用方法をわかりやすくご紹介します。
遷移したページの「おすすめのウェビナー」「ウェビナーを見つける」より「ライブ」または「オンデマンド」をご選択してください。