CC-Link/LT接続アクセサリ
ECN-Aタイプ

- プラグ
- 形名:ECN−A 0 * * **
- ジャンクションボックス
- 形名:ECN−A 1 * * **
■プラグ
形名 | AWG# | 導体断面積(mm2) | 仕上外径(mm) | 色 | 番号 |
---|---|---|---|---|---|
ECN-A014R | 28〜24 | 0.08〜0.20 | φ0.9〜1.0 | ![]() |
1 |
ECN-A004Y | 24〜22 | 0.20〜0.30 | φ1.0〜1.15 | ![]() |
2 |
ECN-A024BL | 22〜20 | 0.30〜0.50 | φ1.15〜1.3 | ![]() |
3 |
- ※ 推奨電線:UL1061
- ※ 単線には使用できません。
■ジャンクションボックス
形名 | 仕様 |
---|---|
ECN-A104 | パネル取付けタイプ |
ECN-A154 | 中継タイプ |
■外形図
プラグ | ジャンクションボックス |
---|---|
![]() |
![]() |
■圧接作業手順
@電線をカバーに挿入する。 | Aケーブルのシースを約1.5cm剥き、ジョイントカバーをカット面から差込ます。 |
---|---|
![]() |
![]() |
詳細は「オープンセンサコネクタAタイプ圧接手順書」
<Y3020702A>をご覧ください。

■注意事項
- ・最初に圧接ケーブルの導体線径・仕上り外径を確認し、ケーブルに適合したコネクタをご使用ください。
- 適合電線以外をご使用になりますと、圧接が不十分となり、動作不良となる恐れがあります。また、ご使用中に圧接ケーブルが外れ、故障、誤動作の原因となる恐れがあります。
- ・一度圧接したコネクタは再使用しないでください。
- 一度圧接したコネクタを再使用されますと、動作不良の原因になります。
- ・導電部分(コンタクト部)には直接触らないでください。
- 接触不良の原因となります。