429MHz無線ユニット
電波到達範囲内であっても何らかの障害により一時的に通信できなくなる場合があります。
通信が切れては困る場所には無線はご使用になれません。また通信が切れても機械の安全が保たれるよう、リミットスイッチを設ける等のシステム設計をお願いします。
通信が切れては困る場所には無線はご使用になれません。また通信が切れても機械の安全が保たれるよう、リミットスイッチを設ける等のシステム設計をお願いします。
特長
通信距離1,000mを実現 (屋外見通し)

※防塵カバー取り外し時
- ON/OFF信号を無線化(入出力 各8点)
- 屋内100m、屋外1,000mの通信が可能(見通し)
- 防塵性能(JIS保護等級6級)キャブタイヤケーブル使用時(適用電線:Φ10〜14)
- 特定小電力無線のため免許不要
- 中継機能にて通信距離が延長可能(最大3,000m迄可)
- 通信構成が選択可能
1:1(双方向通信)/1:1(単方向通信)/1:N(単方向通信)/N:1(双方向通信) - LIVE信号/エラー出力を設定により変更が可能(下図参照)
- パラメータ設定により各種設定が可能
LIVE信号/エラー出力
LIVE信号出力 | ⇔ or |
エラー出力 |
---|---|---|
1秒周期の波形を出力します。 | 通信エラーが設定時間続いた時にエラー信号を 出力します。(パラメータにて設定) |
|
![]() |
![]() |