
仕様
■電源仕様
項目 |
仕様 |
電源電圧 |
DC12/24V(DC10.8〜26.4V) |
消費電流(DC24V時) |
60mA以下 |
■環境仕様
項目 |
仕様 |
使用周囲温度 |
0〜+55℃ |
使用周囲湿度 |
45〜85%RH(結露しないこと) |
保存周囲温度 |
−10〜+65℃ |
保存周囲湿度 |
30〜95%RH(結露しないこと) |
耐ノイズ |
シミュレータノイズ500Vp-p ノイズ幅1μs
ノイズ周波数25〜60Hzのノイズシミュレータによる |
耐振動 |
周波数10〜150Hz 加速度9.8m/s2 掃引回数X、Y、Z方向 各20回(8分間/回) |
耐衝撃 |
加速度200m/s2 衝撃回数X、Y、Z方向 各1000回(2回/sec) |
使用雰囲気 |
腐食性ガスのないこと |
※キャブタイヤケーブル使用時(適用電線φ10〜14)
■外形仕様
項目 |
仕様 |
外形寸法 |
100.0(H)×120.0(W)×44.0(D)mm (アンテナ、突起部は含みません) |
質量 |
約260g |
■無線仕様
電波到達範囲内であっても何らかの障害により一時的に通信できなくなる場合があります。
通信が切れては困る場所には無線はご使用になれません。また通信が切れても機械の安全が保たれるよう、リミットスイッチを設ける等のシステム設計をお願いします。
項目 |
仕様 |
無線の種類 |
2.4GHz 帯小電力無線装置 |
準拠規格 |
ARIB STD-33/T66 |
電波形式 |
スペクトル拡散直接拡散方式 |
通信方式 |
単信通信方式 |
使用周波数 |
2402.0〜2495.0MHz |
周波数チャネル数 |
24チャネル×4バンド 全体で94チャネル |
チャネル切替方式 |
固定/自動(MCA) |
空中線電力 |
5mW以下 |
通信速度 |
51.9kbps |
発振方式 |
PLL シンセサイザ方式 |
受信アンテナ形式 |
2系統受信アンテナダイバシティ方式 |
最大通信距離 ※1 |
屋内約60m(見通し) 屋外約300m(見通し) |
応答時間 ※1 |
約65ms(1:1通信、周波数固定、中継なし、エラーなし時) |
同一エリア使用数 |
設置間隔等により異なります |
- ※1.アンテナの設置環境によって通信距離は変動します。
■CC-Link 仕様(SWL30-CL-E)
項目 |
仕様 |
局タイプ |
リモートデバイス局 |
占有局数 |
1局、2局、3局、4局から選択可 |
CC-Link バージョン |
Ver.2.00 またはVer.1.10から選択可 |
拡張サイクリック設定 |
1倍、2倍、4倍、8倍から選択可(Ver.2.00のみ) |
最大通信速度 |
156k/625k/2.5M/5M/10Mbpsから選択可 |
接続ケーブル |
Ver.1.10/Ver.2.00対応CC-Link 専用ケーブル |
■入出力仕様(SWL30-XY08-E)
項目 |
仕様 |
入出力点数 ※2 |
入力8点、 出力8点、 LIVE信号/エラー出力1点 |
入力仕様 |
DC入力(プラスコモンタイプ) ・DC12/24V (10.2〜26.4V、リップル率5%以内)、約7mA |
出力仕様 |
トランジスタ出力(シンクタイプ) ・DC12/24V(10.2〜26.4)、0.1A/1点、 0.8A/1 コモン |
LIVE信号/エラー出力 |
トランジスタ出力(シンクタイプ) ・DC12/24V(10.2〜26.4)、0.05A/1点 |
- ※2.SWLEX-XY16(入出力増設ユニット)を接続することで入出力点数の増設、SWLEX-AD4(アナログ入力ユニット)を接続することでアナログ入力点数の増設が可能です。SWLEX-XY16(入出力増設ユニット)で最大7台、SWLEX-AD4(アナログ入力ユニット)で最大8台、SWLEX-XY16とSWLEX-AD4を組合わせて最大8台の接続が可能です。