エネルギー管理
工場まるごとのエネルギーを見える
計測機器から収集した情報を元に、事務所から生産ライン、付 帯設備別にエネルギー使用状況を確認。そのデータをビジブ ルな画面で確認することで、エネルギーロスの早期発見が可 能となり、エネルギーコスト削減計画の立案を支援します。
エネルギー使用量の集計作業を自動化
各拠点でのエネルギー使用量を自動収集することで、エネルギーの集計作業負荷を軽減できます。
電力監視
デマンド制御によりエネルギー削減を実施
30分単位で需要量の制御を行います。負荷は重要度の低い負荷から順に空調機・照明機器を遮断するスケジュール運転も可能です。現在の契約電力から目標デマンド値を設定し、目標デマンド値を超えないように 空調を制御運転することで、電気料金の削減を支援します。
8台/系統のコンデンサを制御
最大8台までの進相コンデンサを等容量サイクリック方式により投入することで力率制御が可能となります。 進相コンデンサに対して投入負荷を平準化するために最適な制御を行います。 また、進相コンデンサの投入で力率を改善し、設備・機器の効率運用を実現します。
無線ユニットで省配線を実現
設備レイアウト変更が多いラインや、少し離れた場所に対しても無線ユニットで省配線を実現します(ネットワーク工事不要)。 さらに、無線ユニットはMODBUS-RTUにも対応しており、MODBUS対応機器も接続可能となります。